VTuberの黛灰(読み方:まゆずみ かい)さんは2019年7月に『にじさんじ』からデビューをしました。
その落ち着いた話し方から一見クールな様に見えますが、突然声真似や迫真の演技をするなどの一面もある魅力あふれるライバーさんです。
しかし残念ながら、2022年7月28日をもってVTuberとしての活動は終了となりました。
そんな黛灰さんの前世(中の人)、顔写真、年齢、結婚歴、そして引退理由について調べました。
最初に結論

引用:X
- 黛灰の前世(中の人)は「やみえん」さん
- 中の人の顔写真はたくさんある
- 中の人はオーストリア人と日本人のハーフ
- 中の人は1996年生まれの29歳(2025年時点)
- トランスジェンダー(身体は男性、心は女性)を公表
黛灰の前世(中の人)はやみえん

黛灰さんの前世は『やみえん』さんだと言われています。
やみえんのプロフィール表
やみえんの活動内容
ニコニコ動画でデビュー
やみえんさんは、2007年7月24日にニコニコ動画へ初めて動画を投稿し、わずか11歳という若さで配信活動を始めました。
2010年頃からは生放送配信にも取り組み、動画制作だけでなく企画立案や演出、編集、さらにはオフラインイベントのスタッフなど、多方面にわたって活躍を広げていきます。
YouTube開始
2013年10月にはYouTubeチャンネルを開設し、2014年に最初の動画を投稿しました。
2017年12月には配信仲間のtowacoさんと共に初配信を行い、本格的にYouTubeでの活動をスタートさせました。
落ち着いた低音の声と独特のゆったりしたトークスタイルは多くの視聴者に支持され、とりわけインディーゲームの紹介やプレイ実況には定評があり、「INDIE Live Expo」にも出演するほどの存在感を示しています。

舞台やモデルなど多方面で活躍
また、ゲーム実況にとどまらず、舞台役者や声優、モデル、イベントMCなど幅広いジャンルで活動しています。
舞台では一人で9役を演じ分けるなど高い演技力を発揮し、ルックスを活かしてモデル活動も行っています。
所属面ではUUUMパートナークリエイターとしても知られ、さらに「品行崩壊VR」や「やふま」「トマトスコスコ人生」といった配信コミュニティにも積極的に関わり、オンライン・オフラインの両方で活躍してきました。
2024年8月には「やみえんV」としてのVTuberとしてのアバターもお披露目しました。
やみえんの顔写真はたくさんある
やみえんは顔出しで配信しているので、元から顔バレしています。





すべてやみえんさんの公式Xからの引用です。


中の人は細身で高身長のイケメンですね!
年齢と結婚歴
やみえんさんは1996年7月16日生まれの29歳(2025年時点)です。
結婚に関する情報はありませんでした。
黛灰の前世(中の人)がやみえんといわれる5つの理由

黛灰さんの前世(中の人)がやみえんさんといわれるには5つの理由があります。
- 二人の声が似ている
- 交友関係が同じ
- 同じゲームが好き
- 食べ物の好みが同じ
- 同じ化粧水を使っている
二人の声が似ている
二人の声が似ているということが一つ目の理由です。
落ち着いた声としゃべり方が似ていることがわかります。

魅力的な低音ボイスですね。
淡々と話しているように見えて所々ユーモアに溢れてます。
話し方にも無駄がなく、リスナーへの気遣いも感じられますね。
交友関係が同じ
二人の仲の良い人が同じという点が二つ目の理由です。
その人物はにじさんじ所属の「加賀美ハヤト」さんです。
黛灰さんは、加賀美ハヤトさんと以前から交友があり、黛灰さんが住んでいた施設へ支援していたということが2019年9月頃に発覚しています。
黛灰さんのSNSは現在拝見できないのですが、二人のやりとりの中での加賀美ハヤトさんの反応から察することができます。

引用:X

黛灰さんがあえて一定の距離を保っていたのに対し、加賀美ハヤトさんはすぐに反応し積極的に交流をされていました。
上記の投稿はその反応に戸惑った黛灰さんの投稿に対するコメントです。
なんだか微笑ましさを感じますね。
一方でやみえんさんも、加賀美ハヤトさんの前世と言われている『タラチオ』さんと仲の良い関係です。
様々な企画などで交流をしていた投稿記録が残っています。

引用:X

仲の良い人との交流時にいつもと様子が変わる様子は、ファンにとっては嬉しい変化に映っているのかもしれませんね。
新たな一面を知れたようで更に応援したくなります。
同じゲームが好き
二人は同じゲームが好きです。特にAPEXが好きです。
APEXは人気のバトルロイヤルFPSで、最大3人のチームで戦術を駆使し、武器やアビリティを活用して最後まで生き残ることを目指すゲームです。
二人とも配信時間が5時間を超えています。
この動画の始まりがどちらも同じ言葉とテンションになっていて面白いです。
このゲームの他にもマインクラフトやポケットモンスターシリーズなどプレイしているゲームが似通っています。
食べ物の好みが同じ
二人には同じ好きな食べ物があります。
それが『チョコレート』です。
黛灰さんは、こちらの配信内で、ガーナのチョコレートボトルが常に机の上にあるという発言をされています。
施設の人にも”お前は甘党だよ”と言われたそうです。
一方、やみえんさんもチョコ好きを投稿内で明かしています。

数多のチョコを1日で食べつくしたというエピソードです。
チョコレートを好きな人は多いですが、かなりの好物であることが理解できます。

体を壊しても食べ続けるとは相当チョコレート好きです。
同じ化粧水を使っている
二人が同じ化粧水を使っていることがわかりました。
黛灰さんは以下の動画内で使用している化粧水について話しています。
にじさんじ非公式Wikiにも記載されていました。
一方、やみえんさんはSNSにて使用しているスキンケア商品を紹介しています。

数あるスキンケア商品の中でも同じ化粧水を使用しているのは、同一人物である可能性を高めています。

やみえんさんはお肌に気を使われているようなので、スキンケア商品にこだわりを持っているようです。
黛灰が活動を引退した理由は3つ
黛灰さんは2022年7月28日にVtuberとしての活動を終了しています。
以下の動画では、引退する理由について自ら説明しています。
とても丁寧な説明をされている中、引退する理由についての話は主に3つです。
1. 所属事務所(にじさんじ)との方向性の違い
「2021年11月に会社から今度の方針について提案があったが、それを受け入れることが難しく、契約の認識にも相違が生じていた。」
「その後2022年2月まで話し合いは続いたが、落としどころが見つからず自らの意志で卒業を選んだ。」
「しかしこれは会社が嫌になったわけではない」とも語っています。
2. 中途半端な気持ちでは続けられない
身の入っていない中途半端な活動をするのは、周りの人に失礼だと感じるから卒業を決意したとのことです。
3. 今までの自分を裏切ってしまう
活動を続けてきた自分を裏切ることになるのが、なにより怖くて耐えられないとも語られています。
また、考えていたことが実現できなかったことは申し訳ないと話されています。

配信者として、活動に対する真摯な姿勢が感じられますよ。
長い話し合いの末の結末とはいえ残念に思う人もたくさんいました。
しかし最後までライバーとして変わらずにいてくれたという事実は尊敬の一言です。
黛灰は現在は何をしてるの?
VTuberとしての活動を終えられた黛灰さんが現在何をしているのか調べたところ、以下の動画を見つけました。
健屋花那さんの配信内で黛灰さんと連絡したという報告があり、楽しそうにやりとりをされていました。
引退された後でも変わらず仲間として受け入れられている様子がよくわかります。

黛灰さんが「もう自分のことみんな忘れてるでしょ」と言った言葉に対しすぐに否定されているところが嬉しいですね。
黛灰さん自身の姿がなくても、こうしてお話を聞けるだけでもファンにとっては嬉しいと思います。
一方で、やみえんさんは、2019年5月で止まっていた活動を2022年9月から再開しています。
そして現在に至るまで、配信だけでなくモデルや舞台、アパレル関係など様々な活動をされています。


変わらず色んな分野で活躍されていますね。
ここまでお客様を楽しませてくれるイベントを開催してくれるやみえんさんを、いつまでも応援したくなります。
黛灰のプロフィールと活動年表

黛灰は、2019年ににじさんじからデビューした男性VTuberで、知的で落ち着いた雰囲気と独自の感性を持つキャラクターとして人気を集めました。
主にゲーム配信や雑談を中心に活動し、独特の語り口や冷静な分析力が魅力となり、多くのファンを獲得しました。
大学生というキャラクター設定を持ちつつ、視聴者との距離感を大切にし、真剣なテーマを語る一方でユーモアのある一面も見せる点が特徴です。
2022年6月30日に卒業を迎えましたが、その存在感と配信スタイルは現在も多くのファンに記憶されています。
プロフィール表
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 黛 灰(まゆずみ かい) |
活動名義 | にじさんじ所属バーチャルライバー |
デビュー日 | 2019年7月3日 |
所属 | にじさんじ(ANYCOLOR株式会社) |
誕生日 | 9月28日 |
年齢 | 非公開(ライバー設定上は大学生) |
身長 | 175cm |
イメージカラー | 群青色 |
ファンネーム | リスナーさん |
活動内容 | ゲーム配信、雑談配信、音楽・朗読など |
活動終了 | 2022年6月30日(卒業) |
活動年表
年月 | 出来事 |
---|---|
2019年7月3日 | にじさんじからデビュー。初配信を行い注目を集める。 |
2019年後半 | ゲーム配信や雑談配信を中心に活動を展開。独特な雰囲気でファン層を拡大。 |
2020年 | 「にじさんじ」内のユニットやコラボ企画に参加。安定した配信活動を継続。 |
2021年 | 自身の思想や表現方法について語る配信が増え、熱心なリスナーから支持を得る。 |
2022年6月7日 | 卒業を発表。ファンやVTuber界隈に大きな反響を呼ぶ。 |
2022年6月30日 | 卒業配信を実施。にじさんじとしての活動を終了。 |
まとめ
この記事では、『黛灰の前世(中の人)が「やみえん」といわれる5つの理由』についてや、『引退の理由や現在について』を紹介してきました。
- 黛灰さんの前世は、現在もゲーム実況やモデル、舞台などマルチに活躍しているやみえんさんだという説が濃厚です。
- 声が似ている、チョコレートや好きなゲームが同じ、使っている化粧水や同じ交友関係の人がいるなどの理由が挙げられる。
- 黛灰さんが引退した理由は、会社との方向性の違いや、中途半端な気持ちで活動を行うことや、それによって今までの自分を裏切ることになるというのが主な理由です。
- 引退されてからもにじさんじの仲間とは連絡を取っている。そしてやみえんさんも活動を再開し、更に活躍の場を広げている。
VTuberの引退は悲しい現実ではありますが、次の活動が楽しみでもあります。
黛灰さんへ向けた他ライバーの方のコメントも前向きな言葉がたくさんありました。
今後も楽しく過ごされることを祈りつつ、やみえんさんの新しい活動を見守っていきたいですね。