【まとめ】儒烏風亭らでんの中の人と前世は?顔バレ、年齢、結婚してる?炎上歴も調査

儒烏風亭らでんの中の人と前世は?顔バレ、年齢、結婚してる?炎上歴も調査

「寄ってらっしゃい見てらっしゃい」という挨拶で大人気の儒烏風亭らでんさんは、YouTubeでの登録者数110万人以上を誇るVTuberです。

儒烏風亭らでんの中の人と前世は誰なのか、中の人の年齢や結婚についてもまとめました。

最初に結論

  • 儒烏風亭らでんの中の人は嗣春らいか
  • 嗣春らいかは2021年2月にデビューし、2023年2月に引退したVTuber
  • 中の人は顔バレしていない
  • 中の人の年齢は20代前半から半ばと推定される(2025年時点)
  • 結婚に関する情報は不明
  • 過去にマネージャーに関する発言で炎上したことがある

儒烏風亭らでんはどんなVTuber?プロフィールを紹介

儒烏風亭らでんはどんなVTuber?プロフィールを紹介
項目内容
名前儒烏風亭らでん(Juufuutei Raden)
ふりがなじゅうふうてい らでん
愛称らでんちゃん、らでん様
所属ホロライブプロダクション · hololive DEV_IS · ReGLOSS
デビュー2023年9月10日
誕生日/星座2月4日/みずがめ座
血液型不明
身長159cm
年齢21歳(デビュー時)
一人称 / 挨拶「らでん」
「寄ってらっしゃい見てらっしゃい hololive DEV_ISはReGLOSSの賑やかしネタ枠担当、儒烏風亭一門は前座見習い!儒烏風亭らでんでございます!」
出身地(推定)福岡県
キャラ設定・性格落語家に浪漫を抱くおばあちゃん子。
文化・芸能に造詣が深い。
美術館通いで金欠気味
YouTube登録者数約110万人(2025年7月時点)
代表番組 / 配信内容雑談配信、美術館解説、落語配信、お酒を飲みながらの配信
イラストレーターカオミン
ファン呼称でん同士
関連メンバーReGLOSSメンバー(火威青、音乃瀬奏、一条莉々華、轟はじめ)

儒烏風亭らでんさんは、ホロライブプロダクション傘下の「hololive DEV_IS」内のユニット「ReGLOSS」に所属しています。

彼女は「伝統と革新に身を包み、落語家に浪漫を抱くおばあちゃん子」のキャラクターで、新旧和洋を問わず文化・芸能を愛していることが特徴です。

美術館通いの結果、金欠気味の日々を過ごしていることでも知られています。

YouTubeとXでの活動がメイン

儒烏風亭らでんさんは、2023年9月にYouTubeチャンネルを開設し、VTuberとしての活動をスタートしました。

同じタイミングでXにもアカウントを開設し、37万人以上のフォロワーがいます。

彼女はインスタグラムなど他のSNSでは公式アカウントを持っていないため、ファンとのコミュニケーションはYouTubeかXです。

文化・芸能に対する造詣の深さが特徴

儒烏風亭らでんさんが所属するReGLOSSは、クリエイティブ活動を中心とするVTuberグループとして活動しています。

ReGLOSSは、カバー株式会社が運営するVTuberグループ「ホロライブ」の一部で、2023年9月4日にデビューした新しいタレントユニットです。
当初は「DEV_IS(デバイス)」という新ブランドの第1弾ユニットとして登場しましたが、2024年3月にDEV_ISのブランド名が「ReGLOSS」へと変更され、ユニット名でもあり事務所のブランド名でもある形になっています。

また、彼女は落語や美術に関する知識が豊富で、配信でも美術館を訪れた際の解説や、落語に関する話題を提供しています。

まいたけダンスで大ブレイク

2024年8月には、らでんさんの「まいたけダンス」が大ヒットし、1200万再生を超えるスマッシュヒットとなりました。TikTokでも4万本以上使用され、らでんさんの知名度を一気に押し上げました。

美術館とのコラボレーション

儒烏風亭らでんさんの活動には、美術館とのコラボレーションも多く含まれます。

2024年には箱根ガラスの森美術館の企画展「香りの装い ~香水瓶をめぐる軌跡~」で音声ガイドを担当したほか、2025年にはサントリー美術館で「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」の解説を行いました。

公式チャンネル・公式アカウント

儒烏風亭らでんの前世はVTuberの嗣春らいか

儒烏風亭らでんの前世はVTuberの嗣春らいか

儒烏風亭らでんさんの前世と言われているのは、個人勢VTuberの「嗣春らいか(読み方:つぐはる らいか)」さんです。

嗣春らいかさんは、2021年2月26日にデビューし、2023年2月24日に活動を終了しました。

嗣春らいか
嗣春らいか
項目詳細
名前嗣春らいか(つぐはる らいか)
愛称・異名らいかちゃん
活動開始2021年2月26日(デビュー)
活動終了2023年2月24日(引退)
誕生日5月18日
出身福岡県博多
学歴東京造形大学卒業
職業学芸員(美術館勤務)
配信プラットフォームYouTube、配信サイト
特徴・好み博多弁、落語・美術・写真好き、タバコ・お酒好き
登録者数約2000人
備考引退時に「事務所入り」を示唆

嗣春らいかさんは博多弁で話すVTuberで、落語や美術に造詣が深く、美術館学芸員として働いていました。

雑談やゲーム実況が中心で、学芸員として働いていた経験を活かし、美術に関する解説なども行っていました。

登録者数は約2000人と規模は小さかったものの、その教養の深さや個性的なキャラクターで注目されていました。

活動終了時には「新しい夢を叶えるため」と説明し、「生きていれば必ずどこかで会える」と転生を示唆していました。

ほとんどの動画は残っていませんが、祭囃やくものYouTubeチャンネルに以下の動画が残っていました。

儒烏風亭らでんの中の人は?

儒烏風亭らでんさんの中の人は不明です。

年齢は20代(2025年時点)と推測されていますが、根拠はありません。前世だった2021年の時点で大学を卒業して学芸員として働いていました。

本名や顔写真もわかりません。

儒烏風亭らでんの前世が嗣春らいかと言われる理由

儒烏風亭らでんの前世が嗣春らいかと言われる理由

儒烏風亭らでんの前世が嗣春らいかとされる理由は7つあります。

声が似ている

儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは、声がとてもよく似ています。

どちらも高めトーンのアニメ声で、博多弁での話し方が特徴的です。

儒烏風亭らでんの声

嗣春らいかの声

出身地が同じ

儒烏風亭らでんさんは出身地を公表していませんが、博多弁を話すことから福岡出身と推定されます。

嗣春らいかさんも「博多生まれ」と公表しており、出身地が一致しています。

趣味・好きなものが同じ

どちらも落語・芸術・写真が好きという共通点があります。

また、好きな芸術家として「ジョアン・ミロ」「モネ」「雪村」などを挙げています。

タバコとお酒が好き

儒烏風亭らでんさんは自身を「ヤニカス」と称し、お酒も配信中に飲むほど好きです。

嗣春らいかさんも「タバコが大好き」と公言し、飲酒しながらの配信もを行っていました。

歌が苦手

どちらも「歌を歌うことが苦手」と公言しています。

嗣春らいかさんは「苦手な歌」を罰ゲーム的に行っていました。

金欠キャラ

儒烏風亭らでんさんは「残金6,725円」とXで公表するなど、金欠キャラが定着しています。

嗣春らいかさんも「お金がない」と頻繁に発言し、金欠をアピールしていました。

前世の活動終了と現世の活動開始時期

嗣春らいかさんは2023年2月24日に引退し、その約7か月後に儒烏風亭らでんさんがデビューしました。

引退時に「事務所入り」を示唆していたことも、転生の根拠となっています。

儒烏風亭らでんは過去に炎上した

儒烏風亭らでんは過去に炎上した

儒烏風亭らでんさんは、2023年11月に炎上したことがあります。

マネージャーに関する発言での炎上

2023年11月3日の配信で、同期メンバーの音乃瀬奏さんのマネージャーが男性であることを匂わせる発言をしてしまいました。

ホロライブのマネージャーは全員女性だと思っていたファンが多く、この発言により一部で炎上しました。

活動休止と再会

炎上直後の11月4日に予定されていた「ホロライブ大運動会2023」を体調不良で欠席し、その後活動休止を発表しました。

本人は体調不良が理由としていましたが、炎上との関連性も指摘されました。

2023年11月12日に活動を再開し、現在は通常通り配信を行っています。

配信曲一覧

曲名タイプ公開日
薄明エンコードソロ2025‑05‑18
サクラミラージュユニット(ReGLOSS)2025‑03‑30
フィーリングラデーションユニット(ReGLOSS)2024‑09‑10
泡沫メイビーユニット(ReGLOSS)2024‑08‑10
シンメトリーユニット(ReGLOSS)2024‑03‑24
瞬間ハートビートユニット(ReGLOSS)2023‑09‑04

まとめ

儒烏風亭らでんさんの中の人は、個人勢VTuberの嗣春らいかさんと考えられています。

声質や趣味、出身地などの共通点が多く、引退時の発言も転生を示唆していました。

学芸員として働いていた経験を活かし、美術や文化に関する知識豊富な配信で人気を集めています。

出典・参考リンク: