
三枝明那の中の人って誰?
歌い手のBeeって本当なの?
三枝明那(読み方:さえぐさ あきな)さんは、にじさんじ所属の人気Vtuberです。
その明るく元気なキャラクターと、テンション高めの配信が多くのファンを魅了しています。
この記事では、三枝明那さんの前世、中の人の顔バレ、年齢、結婚歴や炎上騒動をまとめました。
最初に結論

- 三枝明那の前世(中の人)は歌い手・配信者の「Bee」
- 中の人は顔を隠しているが、ライブでは顔出ししている。高身長イケメンと言われている。
- 中の人は1995年9月5日生まれで29歳(2025年10月時点)
- 炎上したことが1回ある
三枝明那の前世(中の人)は「Bee」!

Beeの活動内容
三枝明那の前世(中の人)は「Bee」さんと言われています。
Beeさんは、2012年から主にニコニコ動画やYouTubeで活動していた歌い手・配信者です。
ボカロ曲の歌ってみたやライブを通じて人気を集め、爽やかな歌声と親しみやすいトークで多くのファンに愛されていました。
歌ってみた動画では、明るく力強い声を活かした表現が多く、トーク時の印象とはまた違う真剣な一面を見せていました。
活動の終盤には徐々に配信頻度が減っていきましたが、当時を知るファンの間では、今でも記憶に残る実況者の一人として語られています。
プロフィール表

活動休止
Beeさんは2019年3月のツイキャス配信を最後に個人名義の活動を休止しました。
XやYouTubeの投稿はほとんど削除されていますが、アカウントはまだ残っています。
完全な引退宣言をしたわけではなく休止中です。
「また会える日を楽しみに」と活動再開の可能性を示唆するポストもしており、ファンとしてはBeeの個人名義の形でも、再び歌声を聴ける日を心待ちにしています。

中の人の顔バレ、年齢、結婚歴

中の人はイケメンで高身長!
Beeさんは歌い手として活動していた頃、ライブでは顔出しで出演していました。
その素顔は「すらっとしたモデル体型に整った目鼻立ちのイケメン」です。
また、一部では顔を隠しながらも写真に写っています。



以下は歌い手グループ「モノパレ」のイベント時に撮影された画像です。

画層引用:Pinterest

画層引用:Pinterest

身長がなんと186cmと高身長で、イベント会場でも一際目立つ存在だったそうです!
実際にライブに参加したファンからは「話しやすくて高身長イケメンだった!」というがありました。


歌声だけでなく、見た目やスタイルまでも素晴らしいんですね。
年齢
中の人は1995年9月5日生まれで29歳です(2025年10月時点)。
生年月日は公開されていませんが、2015年9月5日にbeeさんが誕生日を祝われているツイートがあります。
2015年9月5日に20歳であることから、1995年9月5日が生年月日とわかります。

結婚歴・彼女情報
調べた限り、結婚歴や彼女の確実な情報はありませんでした。
三枝明那さんとしては、「ゼッタイ恋人作らない宣言」をしています。
ただし、あくまでキャラ設定としてそう言っているだけかもしれません。
三枝明那の前世がBeeと言われる4つの理由

三枝明那さんとBeeさんが同一人物ではないかと言われる理由を紹介します。

理由1.声がそっくり!
まず最も分かりやすい根拠が、声がそっくりな点です。

三枝明那さんとBeeさんはどちらも歌が得意で、「歌ってみた」動画を中心に活動を展開しています。
その歌声を聴き比べると、爽やかで伸びのある声質やセクシーな歌い方が非常に似ていることがおわかりいただけるでしょう。
Beeさんの歌声
Beeさんのファンからは「最近どこかで声が似ている人を見つけたと思ったら三枝明那さんだった!」という声があります。


Beeさん時代からのファンは、歌声を聴けば「同じ人だ!」とすぐに気づくのかもしれません。
理由2.出身地が兵庫県
次は出身地が一致している点です。
三枝明那さんは、配信内で「兵庫県あるある」を話題にするなど、自身が兵庫県出身であることを明かしています。
一方、Beeさんも過去の発言やファンとのやり取りから兵庫県出身であることがバッチリ確認されています。


出身地の一致は、二人が同一人物である可能性を裏付ける説得力のある共通点と言えるのではないでしょうか。
理由3.前世の活動休止時期と現世のデビューのタイミングが一致
Beeさんの活動休止時期と三枝明那さんのにじさんじデビューのタイミングが一致しています。
Beeさんは2019年3月16日のツイキャスを最後に活動を休止しました。

そしてそのわずか3週間後の2019年4月7日、三枝明那さんが初配信を行い、にじさんじメンバーとしてデビューしました。

まるで活動を引き継ぐように、スムーズに移行したように見えますよね。
さらに、三枝明那さんは初配信でありながら、配信中のトークなどはすでに非常に慣れていました。
配信経験が豊富だったBeeさんが前世だとしたら、この自然な進行具合にも納得がいきます。
理由4.ショタコン
三枝明那さんは配信内で堂々とショタコンであることをカミングアウトし、その熱のこもった「ショタ語り」は有名です。
一方、Beeさんもファンから「まだショタコンなの?」とコメントされており、同じ趣味を持っていることが明らかです。

こういった少し特殊な趣味を堂々と公言する人は珍しいです。
この一致は二人が同一人物だとされる理由の一つとして、十分説得力があると言えます。
熱量たっぷりのショタトークには驚かされますが、好きなものを素直に語る姿はリスナーを惹きつける大きな魅力の一つだと感じます。
三枝明那のトルコで大バズり騒動!
三枝明那さんには「トルコで突然バズった」というユニークなエピソードがあります。
2019年の12月、短期間でYouTubeの登録者数が3,000人以上も急増する出来事があり、三枝明那さんや運営を驚かせました。

原因を調査したところ、大半のアクセスがトルコから来ていることが判明します。
さらに詳しく調べた結果、これらは不正なアカウントによるスパム行為であることが分かり、運営は速やかに削除対応を行いました。
この事態に対し、三枝明那さんも驚きを隠せず、Xで次のようなコメントを投稿しています。

幸いこのスパム行為による実被害は無く、運営の迅速な対応にファンも安心しました。
このような予期せぬハプニングを乗り越えながらも、三枝明那さんにはこれからも彼らしい素敵な歌声を届けてほしいですね。
炎上エピソード:JKはブランド発言

三枝明那さんは、過去に配信中の発言が原因で批判を受けたことがあります。
ある配信で、リスナーが「高校を卒業しました」とコメントした際に、三枝明那が「女子高生(JK)はブランドだよね」「もうJKじゃなくなったのか」「女子大生(JD)は使いどころが難しい」などと話したことがありました。
この発言が「女子高生を性的な対象として扱っている」と受け取られ、一部の視聴者の間で不快だという声が広がりました。
SNS上でも「女性蔑視的」「不適切な発言」といった批判が出て炎上状態になりました。
その後、三枝明那さんはすぐに配信のアーカイブを削除し、自身の言葉が軽率だったことを認めて謝罪しました。
SNS上でも「不快な思いをさせてしまって申し訳ない」とコメントし、後日の配信でも改めて謝罪の姿勢を見せました。
対応自体は早く、ファンの間では「反省している」「対応が誠実だった」と評価する声もあった一方で、「不用意な発言だった」としてしばらく議論が続きました。
三枝明那はどんなVTuber?プロフィールを紹介

活動内容
三枝明那(さえぐさ あきな)さんは、にじさんじ所属の男性VTuberで、明るく快活なキャラクターと軽妙なトークセンスで人気を集めています。
2019年4月にデビューし、歌・雑談・ゲーム配信など幅広いジャンルで活動しています。
性格はおおらかで人懐っこく、ややテンションの高い関西弁混じりの話し方が特徴です。
リスナーとの距離が近く、配信中の軽いノリや冗談交じりの会話も魅力の一つとされています。

歌唱力にも定評があり、カバー曲やオリジナルソングの発表も多く、音楽活動にも力を入れています。
公式設定では、にじさんじ内ユニット「ChroNoiR(クロノワール)」のメンバーである叶(かなえ)と特に関係が深く、掛け合いやコンビでの活動が高く評価されています。
関連記事:【顔写真あり】叶の中の人(前世)は柊みより!顔バレ、年齢、結婚してる?炎上歴も調査
配信内容は、バラエティ性の高い雑談やコラボ、視聴者とのリアルタイムなやり取りを中心に、笑いの絶えない空気感が特徴です。
時に真面目な一面も見せ、ファンからは「根が優しい」「空気が読める」といった評価も受けています。
にじさんじの中でも個性が強く、自由でトーク主導型のスタイルを確立しており、長年にわたり安定した人気を保ち続けています。
プロフィール表
まとめ
本記事のまとめです。
- 三枝明那の前世(中の人)は歌い手・配信者の「Bee」
- 中の人は顔を隠しているが、ライブでは顔出ししている。高身長イケメンと言われている。
- 中の人は1995年9月5日生まれで29歳(2025年10月時点)
- 炎上したことが1回ある